2018年12月17日

香典(こうでん)

「香典・こうでん」はかつて「香奠・こうでん」と書きました
「香を供える・こうをそなえる」という意味からきているようです

仏教葬儀の場合は、四十九日までは「御霊前・ごれいぜん」と書き、四十九日後は「御仏前・ごぶつぜん」と書くのが正しいとされ、極端にはどの宗教でも葬儀の香典は「御霊前・ごれいぜん」と書いてよいと説明されることが多いようですが、これは俗説であるようです

浄土真宗では亡くなって即・往生したのであり「霊」は認めていないので、「御霊前・ごれいぜん」とは書かないほうがよいようです

また、「特にこだわらない。」とするものの曹洞宗など禅宗では、教義に「浄土」はないので「成仏以前」という考え方もなく、「御仏前」とするのが一般的だそうです
死者に香典を出すのではなく「本尊である仏様に捧げる。」と言う意味から「御仏前」になるようです

キリスト教でも「カトリック」は「御霊前」を許容していますが、「プロテスタント」では否定しているそうです

「御香奠(香典)・ごこうでん」「御厚志・ごこうし」「御香料・ごこうりょう」は中立的な表現であります

キリスト教=「お花料」、 神道=「御玉串料」「御榊料」などは、「御香料」と同じあつかい方になるそうです

しかし、会葬者の立場に立つと、必ずしも「喪家の宗教・宗派」を理解したうえで会葬するとは限りませんので、自らの「宗旨」で上書きを選択してもよいと思われます

碑文谷創 著 「葬儀概論」から引用  by yasuma

=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=・=
「地域密着」・「親切丁寧」・「明朗会計」をモットーに、創業から18年
湖西市内の「ご葬儀」・「ご法要」・「お初盆」をまごころ込めてお手伝いしております

「さあ、どうしよう・・・」 その時に
 やすらぎ苑でのご葬儀・ご用命は
(協)湖西市商工セレモニー
※ホームページは、こちら→ http://ksc-cs.jp/
TEL 053-574-2444 FAX 053-574-2345

香典(こうでん)




同じカテゴリー(お葬式・ご法事・お初盆・豆知識)の記事
仏壇の起源
仏壇の起源(2018-12-24 00:01)

戒名(かいみょう)
戒名(かいみょう)(2018-12-22 00:01)



削除
香典(こうでん)